留学
2018.01.25
パリで学ぶ
ファッションビジネス(Vol.1)商学部 3年 加瀬絢子
商学部主催の短期留学"フレンチファッションプログラム"。ファッションビジネスをモードの本場パリで学べるのは明治大学商学部だけ。2017年2月に実施されたプログラムを参考に、この短期留学の魅力を3回にわたって紹介していきます。Vol.1の今回は、プログラムの概要、授業の様子などをピックアップ!
プログラム概要
・期間:2週間(2/4~2/19)
・参加人数:15人
・履修校:Mod'Art International(モダールインターナショナル)学院
・内容:パリ市内のMod'Art International学院にてラグジュアリーに特化したファッションビジネスを学びます。授業は月曜~金曜。ファッションマネジメントの最先端で活躍するフランス人講師が英語でレクチャー。学校での授業の他に、ラグジュアリーの世界を肌で感じることができる課外学習も魅力のひとつ。
明治大学商学部 フレンチファッションプログラム HP
https://www.meiji.ac.jp/shogaku/exchange/FrenchFashion2019.html
Mod’Art Intarnational学院(http://www.mod-art.org)
2002年設立のパリに本部を置く私立ファッション専門学校で、デザイン科とファッションビジネス科が併設されています。特にビジネス科の卒業生はフランスの主要ブランド企業にキャリアとして多数就職しています。
交流国:ドイツ、イタリア、ベルギー、スペイン、中国、インド、ベトナム、韓国、日本 etc..
授業の様子
・ファッション史 ・ラグジュアリー産業の要素と戦略 ・オートクチュールとデザイナーについて ・ファッションウィークとは ・ラグジュアリー産業のVMD ・ジュエリー産業について ・フランスの香水産業について