研究

2019.12.24

シンガポール国立大学×明治大学商学部のファッション・ビジネスの共同研究プログラムーその1

西 剛広(担当教員)

 ファッション・ビジネスに関するシンガポール国立大学と明治大学との学生共同研究プログラムが2019年12月9日から12月16日までの間、日本学生支援機構(JASSO)のもと実施された(担当教員:商学部准教授 西剛広、商学部教授 菊池一夫)。シンガポール国立大学人文社会学部日本研究学科のフィールドワーク科目"Field Exposure Japan: Fashion Business" (担当教員:ヘンドリック・マイヤーオーレ准教授)の受講生と商学部の菊池ゼミナールならびに、西ゼミナールの所属学生が共同で日本のファッション・ビジネスやマーケティング、消費文化を様々な角度から検討した。

 本プログラムは1)百貨店やアパレル企業とのワークショップ、2)先端的な取り組みを行う企業や研究所の訪問、3)ファッションならびに、小売マーケティングの専門家、実務家による講義、4)シンガポール国立大学と明治大学学生とのディベートやフィールドワークから構成されている。

 1) 百貨店やアパレル企業とのワークショップ

 12月10日に松屋銀座、12月11,12日に(株)ジュン、12月12日に(株)チュチュアンナとの間で、各企業から与えられたテーマ・課題に対して、シンガポール国立大学と明治大学の学生は混成チームを組み、英語と日本語を交えながらグループワークを行った。

 -(12月10日)松屋銀座とのワークショップ

 午前中、銀座地区及び松屋銀座の店舗を見学したのち、午後1時からワークショップを実施した。松屋銀座の服部延弘様より松屋銀座の現状の説明をしていただき、その後、訪日外国人を同店舗に誘引するマーケティング施策などについてのテーマが提示され、明治大学商学部の学生とシンガポール国立大学の学生からなる5つの混成チームがテーマに対して検討し、報告を行った。報告に対して、松屋のスタッフの方からコメントを頂いたり、意見交換を行ったりした。

-その2へ続く
MENU