授業

2025.04.22

マーケティング管理論における株式会社hootfolio CEO 笠原健太氏の講演

加藤拓巳(担当教員)

2025421日に,加藤拓巳准教授の担当するマーケティング管理論にて,株式会社hootfolio CEO 笠原健太氏に,「大企業からスタートアップへのキャリア」をテーマに講演して頂いた。

 

<講演概要>

  • 大企業の場合,シリコンバレー駐在などのチャンスがあり,それを生かしてキャリアを構築していくことが可能。
  • 大企業の新規事業部門からスタートアップを創業するという新しい形が増えてきており,有効な選択肢の1つ。
  • 大企業は退屈というイメージが広がっているが,上記のように大企業の制度・技術・人材などの資産を使いこなせば,自由度高くチャレンジをしていくことができる。
  • 自身としては,スタートアップを創業することをはじめから決めていたわけではなく,チャンスを生かしていった先に,このような機会が見えてきた。このようなチャンスが多数存在するので,それを逃さずに捕まえることが重要である。

画像1.png

画像2.jpg

<講師プロフィール>

株式会社hootfolio(フートフォリオ) Co-Founder & CEO

笠原健太

2011年よりNECグループにてアプリケーション開発に従事。2018年よりシリコンバレーにてcausal AIを活用した事業を立ち上げる。NEC causal analysis(コーザル・アナリシス)のプロダクトオーナーを務めたのち、株式会社hootfolioを設立。

画像3.png

リンク:https://hootfolio.com/

MENU