授業

2025.07.14

ビジネスインサイト講座「あいおいニッセイ同和損保」 第2回中間発表会 ~損害保険を活用した災害に強いまちづくりを考える~ が開催されました

松尾 隆策(担当教員)

2025年626日(木)、明治大学商学部泉キャンパスにて、「ビジネスインサイト講座_あいおいニッセイ同和損保」(担当:松尾隆策)の第2回中間発表会が開催されました。

本講座は、20254月にあいおいニッセイ同和損害保険株式会社より「損害保険を活用した災害に強いまちづくり」という課題をいただき、学生が地域住民の災害リテラシー向上や地域の防災・減災対策の強化について検討を進めています。

今回の第2回中間発表会には、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 東京中央支店 地域戦略室の三原太一様と人事部 採用グループの松本啓佑様をお迎えし、学生による発表に対してコメントをいただきました。

発表は5つのグループに分かれて行われ、それぞれ以下のテーマで報告がなされました。

- 「商TIME」:鹿児島市の火山灰対策 
-
「ましまし」:防災意識向上のために 
-
「くまさん連合」:自然災害・事故・休業 
-
Everest」:足立区における水害と保険 
-
「ミニオンズ」:新たな物流と新たな保険

各グループは地域やテーマごとに多角的な視点から防災・減災策を検討し、保険の役割を活かした具体的な提案を発表しました(写真1)。各グループの発表に対して、松本様から、最終発表に向けて改善すべき点が伝えられました(写真2)。そして全ての発表終了後に、総評として、三原様から、学生の斬新な視点や実現可能性の高い提案に対し、高い評価と貴重なアドバイスが寄せられました(写真3)。

画像6.jpg

画像7.jpg

写真1:発表会の様子

画像8.jpg

写真2:グループ発表に対して、あいおいニッセイ同和損保(株)松本氏からコメントと講評が行われました。

画像9.png

写真3:あいおいニッセイ同和損保(株)三原氏から学生へコメントや総評が伝えられ、学生の成長を促す温かい指導が行われました。

 

今後の予定

最終発表会は2025710日(木)に開催予定です。最も素晴らしい発表を行なったグループは、7月19日(土)に開催されます「連合駿台会主催学生対抗プレゼテーション大会」に出場し、他のビジネスインサイト講座の受講生とプレゼンテーション能力とリームワークの強さを競います。

MENU