高校−大学の連携講座として,2024年11月20日に明治大学付属明治高等学校で加藤拓巳ゼミの学生が「将来のキャリアに向けた大学での学び」というテーマで講義をしたのち,「アニメキャラ...
言語学を学び、外国語としての日本語について研究を進めている黒﨑ゼミでは、ゼミナール活動の一つとして海外からの留学生と日本語で交流する「日本語カフェ」というイベントを定期的に開催して...
10月27日(日)に行われた千葉県浦安市舞浜3丁目自治会「2024秋祭り」に水野勝之ゼミ生が企画・実行で参加しました。水野ゼミ内でテーマ別に分けられた3つの班が活躍しました。 1...
10月20日(日)北海道浦幌町で水野勝之ゼミの4年生と2年生が縁結びサイクリングイベントを実施しました。浦幌神社(北海道浦幌町)との連携で、縁結び(新たな縁結びだけでなくこれまでの...
2024年度、明治大学商学部の所康弘演習室は「SDGsカフェ」を主催しました。 【目的】: 先進国と途上国の間で格差が生じ、不公平な貿易が行われている現状を広く周知し、その解決策の...
2024年9月29日(日)日本大学経済学部(水道橋)で開催された経済教育学会第40回全国大会にて水野勝之ゼミの3年生学生が韓国釜山教育大学校の学生と共同報告をしました。 金龍民、水...
2024年10月13日の日本マーケティング学会カンファレンス2024にて、関谷帆華さんが以下の研究成果をポスターで発表しました。 タイトル:化粧品広告を対象としたターゲット外消...
2024年9月25日に明大サポート様ビジネスコンペティションを開催した。優勝はアルムナイプログラムを企画した加藤拓巳ゼミのグループ3,準優勝はLINEによる顧客獲得を企画した佐藤平...
海外大学との学術交流の一環として、2024年7月13日に中国長春の吉林大学東北アジア学院(学部)からのご一行が明治大学和泉キャンパスにて、明治大学商学部特別招聘教授齋藤 孝浩先生...
9月5日―9日に水野勝之ゼミが海外ゼミ合宿を実施しました。行先はタイのバンコクでした。9月6日に、日本企業の現地工場である三菱重工業のエアコン生産工場(Mitsubishi Hea...
2024年9月12-14日の第26回日本感性工学会大会で加藤拓巳ゼミの学生が研究を発表した。 <研究1>著者:古城美紬、荒畑徹汰、関谷帆華、佐藤美遊、永田ひより、加藤 拓巳タイトル...
9月1日(日)水野勝之ゼミナール生が群馬県嬬恋村の愛妻の丘で開催された「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ」に参加し、自分たちの考えた企画を実行しました。通称キャベチューと呼ばれ、妻...
2024年8月14日(水)千葉県浦安市納涼盆踊り大会が行われました。水野勝之ゼミナールの学生が自治会の出店した屋台のお手伝いをしつつ、その屋台で販売されているソーセージの消費につ...
2024年8月24日北海道の阿寒湖温泉のまりむ館(釧路市阿寒町阿寒湖温泉2-6-20)で開催された第7回アカエゾマツサミット研究会で水野勝之ゼミのメンバーが研究報告をしました。昨...
2024年8月22日に釜山教育大学校で開催されました韓国経済教育学会夏季大会において水野勝之ゼミナールの学生が研究報告を行いました。韓国の学生との共同報告でした。水野ゼミは釜山教...
富野ゼミナール(マネジメントコース)の3年生が、ベトナム(ハノイ)で夏合宿(8月20日〜24日)を実施しました。 ものづくりと企業経営について学んでいる富野ゼミでは、3年生のとき...
2024年8月9日に明治大学駿河台キャンパスリバティタワー1076教室にて菊池一夫ゼミナール2・3・4年生合同の春学期の勉強会が行われた。 まず同日10時30分~12時までマーケ...
土佐MBA(土佐まるごとビジネスアカデミー)は,高知県産学官民連携センター(ココプラ)を拠点とした人材育成プログラムです。「もっと仕事が楽しくなる場所」をコンセプトとしており,多様...
2024年8月3日(土)、千葉県浦安市で開催されました明海の丘夏まつり(主催:明海の丘夏まつり実行委員会)のステージ上で水野勝之ゼミナール2年生と3年生が「愛を叫ぶ」イベントを実...
水野勝之ゼミナールが浦安市海楽自治会祭りで福島復興金魚すくい 2024年8月3日(土)、千葉県浦安市海楽公園で行われた海楽自治会祭りに水野勝之ゼミナール3年生「福島復興金魚すくい...